〒150-0012東京都渋谷区広尾5-1-10GSハイム広尾403
Tel.03-6427-1388 Fax.03-3407-9707
TOP
>映像メディア教材
問題別アプローチ編
第4巻
トラウマ治療のためのEMDR
EMDR for Trauma:Eye Movement Desensitization and Reprocessing
フランシス・シャピロー博士
Francine Shapiro,PhD
監修:S・マーフィ重松(東京大学助教授) 監修・翻訳:村川 治彦
■VHS ■日本語字幕スーパー ■収録時間:53分 ■解説書付
※本ビデオは4巻〜5巻のセット販売です。4巻・5巻セット¥86,400(税込)
EMDR(眼球運動による脱感作と再処理法)は認知的、行動的、精神力動的、生理学的、相互作用的といった主要な心理療法の様々な要素を含む複雑な治療的アプローチである。これまで眼球運動の刺激の面だけが注目を集めてきたが、EMDRには8つの段階の介入法があり、クライアントが比較的落ち着いた状態のままできるだけ短い期間で深く総合的な治療の効果をあげることを目指している。
フランシス・シャピロー博士
EMDRの創始者。パロアルトのメンタルリサーチ研究所の上級研究員。
ホームーページより御購入
PDF形式(10k)をダウンロードし、FAXにて御購入
Copyright (C) Japan Institute for Psychotherapy. All Rights Reserved.